相手がいる交通事故は第三者行為と呼ばれ、 基本的には健康保険は適応されません。
ほとんどのケースが相手又は自分が加入している自動車保険の自賠責保険と任意保険を使いますので、治療費は後日保険会社に直接請求します。
よって患者様負担(窓口での支払い)は必要ありません。
大きな病院の受付時間内にリハビリを継続していくことは、日常生活上非常に困難です。「リハビリも含めて通いやすい所に転院したい」と意向をお伝えいただければ、病院から転医して当院でリハビリ施術を継続していくことが可能です。
施術費用はもちろん通院交通費・休業損害費・慰謝料などが患者様に対し補償されます。費用面も安心して通院していただけます。
また、書類の作成アドバイスもさせていただけます。
交通事故施術 (自賠責保険が適応された場合) | 0円 費用はかかりません |
---|
まず、警察に連絡し、状況をお伝えください。
また、相手の住所・氏名・連絡先・自賠責保険の加入先を確認してください。
その後、当院へご連絡下さい、施術や保険についてご相談いたします。
お電話にて受付しております。まずはお気軽にお問合せください。
受付時間:8:30~20:00/水曜・土曜8:30~13:00
定休日:日曜・祝日
病院で検査を受けて下さい。また、この時に診断書を発行していただくと手続きがスムーズです。
※どこの病院に行けば分からない場合には、当院と提携している医療機関(整形外科)をご紹介する事も可能です。
当院が保険会社に連絡をして、施術を行う承諾を得ます。
施術を開始させていただきます。
診断書やレントゲン・MRIなど施術に参考となるデータがございましたらご持参ください。
施術終了後、再検査し変化をチェックします。また、どのような施術を行ったのか、分かりやすく解説をいたします。
保険会社への状況報告などもあわせて当院が行います。
病院でむち打ち症と言われましたが注射と薬だけであまり良くなりませんでした。友人の紹介で思い切って横田整骨院に代わってから凄く良くなってきました。手技療法を取り入れた施術に切り替えて正解でした。
交通事故に初めて遭いました。ケガ以外にも不安な事や手続きなごも相談に乗っていただきました。おかげさまで大きなトラブルもなく事故後の補償もしっかりしてもらえました。安心して施術を受けられて良かったです。